FxScript Trial for F.C.P. プラグ・カタログ

07年07月07日までのリストです。


プラグ新作情報
AND
OR
更新履歴

Safari別名で保存の<ページのソース>で保存されるとあなたの自宅コンピューターから直接アクセスできますのでお勧めします。
◆ 取り扱い説明書の見方
取り扱い説明書はすべてPDFになっています。赤はフィルター、青はトランジッションです。プラグ名をクリックするとP.D.F.の取り扱い説明書にリンクします。
◆ Mask on Mosaic
モザイク・プロセスの一元化が 可能となり大幅な作業効率の向上を達成しました。2と統合予定
◆ StopMotion+
連続静止10回と間欠静止5回が設定できるStopMotionプラグ

◆ HDV → DV
HDVをDVにトリミングをおこない変換するトリミング・コンバーター、ナビを使った動きも可能
◆ Mask on Mosaic2
9種類の効果とプロ用平均化機能を備えたMask on Mosaicの大進化版。肖像権対策に是非どうぞ。
◆ FlexPosition(フリー)
テレビ映画24hoursを意識して作った黒マスクで映像を自由に配置するプラグ
◆ PictureFlexHD
デジカメからスキャナーまでの大画面をトリミングするコンバーター。DVからHDまで対応
◆ Mask+
マスク別CG素材を一体化して合成するプラグイン。同一映像を入れる事でマスク効果も
◆ 4-SwingSpace
6つの効果選択があり3次元効果をつかって奥行きをだすプラグ
◆ TuckSlide
たすきがけのスライド効果で映像が分割して出てくるプラグ。
◆ SQ-Blind(フリー)
ブラインド効果に伸縮機能と8方向グローを加えた演出
◆ Squeeze/Stretch
拡大効果のスクーズ定番効果で15の効果が内包されている。
◆ スーパー+
おそらくこれだけの機能を搭載したプラグはないと思う。取扱説明書を座右の書としましよう
◆ PondRippleWipe
PondRippleを円形のトランジッション・ワイプにした物でジャバラ開きなどの効果が見られる
◆ 2D SwingBack
四隅を中心にSwingBackするトランジッション型プラグ

◆ 2D Spline(改造中)
映像動き出しの始点と動きの中点の座標を設定する事でスプライン効果を狙ったプラグ
◆ Disslove+
オーバーラップの中点に挿入映像や効果を追加
◆ TrialBlink(フリー)
挿入映像やノイズ、軽いデフォルム等も追加したブリンカー
◆ HeartBreak
心臓の鼓動を映像化しようとしたプラグ
◆ 2D W-Zoom
ダブル拡大型のトランジッション・プラグで回転機能もある
◆ Trampoline
映像がトランポリンの様におさまるトランジッション・プラグ。
◆ MaskDisso
オーバーラップの途中にマスク別CG素材を一体化して合成するプラグイン
◆ SpeedFlex
ナビゲーションを使い+-方向にスピードを可変していくプラグ
◆ WarikomiSQ(フリー)
割り込み型プラグに拡大機能追加

◆ NoiseTransition
ノイズを中点としたトランジッション・プラグ。
◆ Whirlpool back
Whirlpoolを使いねじれた話同士の場面転換等に使う狙い
◆ Crop(フリー)
上下左右が独立して動くクロップ。

◆ MultiMove+
9,16,25,36面に動画を設定して全部が動くと言うプラグ。
◆ W-Glow
八方向グローを2つ装備。

◆ FilmNoise2
フイルムの様なスクラッチや退色、コマ飛ばし、質感を狙う。
◆ PageTurnVariety
それぞれ違う方向にページがめくれる機能がある
◆ Expansion
円形膨張のトランジッション・ワイプ

◆ SpeedMosaic
Mosaicだけの出力でサクサク動きプロ仕様の平均化機能を装備
◆ Drunker
酔っぱらいの視線を狙う

◆ CrossZoom+
ズームインとズームバックのOLが基本で3つの効果を選択できる
◆ 3D SpinBack(複数)
複数購入者対象のノベルティー・プラグ。取り説はありません
◆ Depth
中心の拡大率と周辺のデフォルム的な拡大で奇妙な立体感を演出
◆ ColorGrid
セピアや白黒にして、その上にグリッドをかぶせる懐古調のプラグ
◆ ClockFocus
フォーカス・アウト→インのディゾルブにクロックワイプを追加
◆ W-WhirlPoolBack
映像の中心部と周辺の回転が逆方向に動き効果空間の不思議な奥行きが狙い
◆ PageTurnSlide
スライドとページターン効果を合体させて文書的な収束を演出
◆ CurtainSQ(マガジン)
画面が分割され次の映像が押し出されるように出てきます。
◆ Mirror(マガジン)
鏡面が回転して場面転換されます

◆ SwingStop
映像を斜めにしてクロマキー・バックやスーパーなど背景にする狙い
◆ TriangleSQ(マガジン)
動きは下と上の2方向でバリエーションは10個ほどになる三角トランジッション。取説なし
◆ PersPair
3次元のパースを意識した迫力のある画面転換を狙う。

◆ POPタイトラー(生産完了)
立体文字を狙ったスーパー・プラグ。スーパー+と統合(生産完了)

◆ Maskジェネ(フリー)
円、菱形、星型、四角の黒地に白の出力を静止画出力してだすマスク発生機

◆ DV(SD)→HDV
DV(SD)素材をHDV編集にもフィーチャーする画期的なプラグ。

◆ SpeedMotion
-100〜0〜100倍までの動きと効果継続時間が1分まで設定できるスピード制御プラグ
◆ ノイズ・パッチ(マガジン)
訳のわからないゴミやドロップアウトを隠す。動体にも対応(取説待)

馬の骨スライド
ワイプ風の独特なスライド表現。秘剣「馬の骨」で使われていた表現を書き起こす。
◆ GhostAjust
幽体を表現しようとしたもの継続、収束、マスクの機能がある。

◆ クッション
スライドとスクイーズを効果をミックスし映像が出きったあとに前の絵がチラッと見える。
◆ モザイク・トランジッション
トランジッションの動画背景にモザイクを利用したプラグ。

◆ スリップ・スライド
連続5カットが流れる強力なスライド表現プラグ。背景の挿入やクロップ連動効果、透明効果等
◆ Door(試作)
扉のように映像が縁を軸としてたすきがけする。(改造中)

◆ MultiMoveSQ(マガジン)
画面分割設定をして画像がスクイーズされる。

◆ 3D RollingCube
4面Cube,3面Cube,2面Cubeの効果選択ができ動きとしては上下左右の動きが基本となり計36効果の選択が可能
◆ カラー・ベース
スーパー用座布団。6色の位置と大きさ設定。ボーダー有り

◆ 3D CubeDice
Cube系の効果で上下左右の方向が前半と後半で設定でき計48効果の設定が可能です。
◆ 3D Part of Cube
縮小の過程でCube効果がかかり次の画像に収束します。

◆ 3D SplineCube
4面キューブをズーム・イン。ズーム動作点の始点と中点位置を設定し迫力のある効果を狙う
◆ BallTransition
球形が拡大して場面転換するトランジッション型のプラグです

◆ 壁紙コンバーター(マガジン)
Web用のフリー素材を利用して 模様等の連続素材を背景に処理するプラグ

◆ Instability
画面の一部分を円形や四角形で切り取り左右角度調整させるプラグです。

◆ Sniper
映画のスナイパー・スコープを意識し標準と赤玉のON/OFFを追加。潜水艦仕様も可能
◆ 回想
回想シーンなどで2つの映像を1カット内にそのまま維持する働き。

◆ MultiMove2+
36の動画入力ポートがあり4面から36面までのマルチ映像を同時にレンダリングする驚異的な機能
◆ SpotLight
宴会場の中で動き回るライトシーンや書籍等の注目効果にも使用

◆ 障子スライド
いったんタメを作り、また動き出す狙いで設計

◆ Tumble
3Dエフェクト系では古典のTumbleです。SplineCube系のジャギング処理

◆ 8点表示機
8個までのスーパー同時表示が可能でランド・スケープの場所標示が狙い。同時処理のために横文字だけに特化
◆ クレジット
縮小の過程でCube効果がかかり次の画像に収束します。

◆ 空気遠近法(試作)
空気感とボケ等を用い遠近感を強調するためのものです

◆ Mask on Mosaic3
新しいモザイクの構想。四角、円形、菱形に対応。升目を使い立体効果など

◆ PixcelMask(試作)
Photomatixのダイナミック合成を狙った輝度補正プラグ

◆ AnimeFlex
巨大動画、静止画、1080i,24Pのトリミングや速度可変など対応の革命的万能プラグ。
◆ Mask+2
従来のマスク効果とCGとの融合を目指して新たに書き起こした合成プラグ。

◆ POPインポーター(試作)
白黒の画像素材(テロップや白黒動画)でスーパーの立体効果を狙ったプラグ
◆ トリプル・エクラン(試作)
Web3面マルチを狙い1920*480pixelで640*480pixelのSDサイズを3面並べて3面マルチシステムを構成
◆ Coming soon
◆ Coming soon


◆ Coming soon
◆ フィルターの設置方法
フィルター・プラグの設置方法です
◆ トランジッション設定方法
トランジッション・プラグの設置方法です
◆ ナビってなんだ
ナビゲーションの説明です


.  © 2004~2008 FxScript Trial All rights reserved.
電光表示機・Cgi Script Market